米屋建設㈱不動産ブログ

狛江市の情報・賃貸アパート・マンション情報・米屋建設のマル秘ネタ・・・・?

ブログ一覧

ゆったりとした2DK プロセード和泉多摩川202(狛江市賃貸物件)

和泉多摩川駅から徒歩6分で多摩川の土手までも2分で行ける立地の2DK物件です。約44㎡の広さではありますが廊下が無いのでその分お部屋やDKがゆったりしています。また1フロアに2部屋(住戸)の角部屋なので近隣もあまり気にせず3方向に窓もあるので通風も良好です。また内装やキッチンはリフォーム済みなのできれいなお部屋です。

新品のキッチンです。料理の好きな方は腕をふるってください。

シューズBOXもゆとりのサイズです。またカウンタータイプなのでなかなか便利です。

洗面化粧台も新品です。女性にはうれしいシャワータイプで、洗面室には窓もあるので換気は良好です。

畳は入居がきまりしだい交換します。

南と東面に窓があるので明るいお部屋です。

万が一の時のは、はしごで避難できます。

この物件のデメリットは前面の道路の歩道スペースが少ない事です。

Face bookのアルバムもご参照下さい。

 

更新日時 : 2011年11月03日 | この記事へのリンク : 

宅建調布狛江支部 函館研修

宅建調布・狛江支部の研修旅行に10月18日 19日と参加してまいりました。参加をするのにあたり悩まされた事が2点ほどありました。

まず1点目が服装の件。秋本番の10月に入り本来ならさわやかな季節のはずではありますが、まだ職場では半袖シャツ1枚でも暑く、日によってはエアコンを使用してます。

しかし向かう先は北の大地、北海道の函館。さすがに東京よりは寒い事は理解しておりますがはたしてどの程度なのか、荷物は極力少なくしたいし、かといって凍えながらの観光も困ります。

結局前日の夜、まだ衣替の準備もできていない収納BOXの中からコートを一枚出し丸めてバックに押し込みました。

2点目が2日目の終日自由行動。さて何をすべきなのか?計画をたてる時間はとれないし、せっかく行くのだから楽しみたいという葛藤が1週間ほど続き、前日の夜になりようやく見当をつけました。そして初日、予定通りのルートを進みの最終目的地の函館山の山頂展望台に到着し暗くなるのを待つこと30分少々。さすが北海道は風も冷たくコート1枚ではつらいものがありました。

それでも世界の3大夜景のひとつを見たさに我慢をしておりましたが集合時間になってしまい、クライマックス前の薄暗い夜景しか見られずにちょっと残念でした。

そしていよいよ悩みの2日目。ホテルの朝食バイキングは適当に済ませ、目指すは朝市。

目的はお土産に頼まれた海産物の購入と海鮮丼を食べる事。皆同じ様なお店ではあるのですが微妙に独自の物品を扱っているようで話を聞いて周るだけでも結構体力を消耗してしまいました。

そして、約束の品物を送る手配も完了しお待ちかねの海鮮丼と生ビールです。

午前中に飲むビールはこれまた格別、ウニとカニが山盛りの丼は言うこと無し。その後ベイエリアに向かい歩きだしたところ青函連絡船の八甲田丸がふと目に入りふらふらと立ち寄ってしまいました。

遭難するまでの洞爺丸の軌跡を物語ったDVDの放映、実際の操舵室や無線室の見学、甲板から見える函館港と函館山の景色、この博物館については予備知識がなかったので想定外の発見で楽しめました.その後五稜郭を観光後に、これもお目当ての函館ラーメンとまた生ビールを頂きお腹は十分に満たされて帰路へとつきました。 写真はFacebook のアルバムでご覧になれます。

更新日時 : 2011年10月21日 | この記事へのリンク : 

小田急線と世田谷線利用可のクリエイト赤堤

あこがれの世田谷区に住みたい。それも駅から徒歩6分 小田急線豪徳寺の駅東急世田谷線山下駅が利用可能です。そんな便利な場所にあるクリエイト赤堤是非ご検討下さい。

オーソドックスなワンルームタイプですが出窓があり浴室乾燥機がついております。

キッチン

バスとトイレ

収納は天袋もついて独り暮らしな充分なスペース。普段使用しないものは天袋にしまいましょう。

落ち着いた色のフローリングです。お部屋にはいるとなんとなくホットしますよ。

 

 

小田急線と世田谷線利用可のクリエイト赤堤の関連物件

更新日時 : 2011年10月16日 | この記事へのリンク : 

かえるが出現!

かえるがユースMKにあらわれました。(結構大きい・・・。)それも3階にです。ちかくの水辺といえば多摩川なのですがそれでも300メートルは離れれおります。一体なぜなんでしょうか??不思議ですね。

 

更新日時 : 2011年10月15日 | この記事へのリンク : 

米屋不動産募集看板リニューアル2

先日紹介をしたリニューアルした看板の設置を開始しました。順次進めてまいりますのでよろしくお願いします。

藤の木荘

プロセード和泉多摩川

第二江戸屋荘

ローゼンハイム祖師谷

クリエイト赤堤

 

米屋不動産募集看板リニューアル2の関連物件

更新日時 : 2011年10月10日 | この記事へのリンク : 

河澄荘 のどかな田園風景の見えるお部屋

小田急線和泉多摩川駅から徒歩5分の便利な立地にありながらお部屋から見える解放感ある景色は落ち着きます。内装は勿論リフォーム済み、キッチン、湯沸かし器、トイレもリフォームした部屋です。

お部屋は29㎡ある2Kでお二人での入居も可能です。

お部屋から見える景色です。

日本人は和室が落ち着きます。

玄関ドアも交換してカメラ付のインターホンあります。

建物に面する歩道です。

一目見ると普通の住宅に見えますね。賃貸しているのは1階で1世帯 2階1世帯です。

更新日時 : 2011年10月09日 | この記事へのリンク : 

和泉多摩川 防災訓練

和泉多摩川商店街主催で狛江消防署の協力で玉泉寺の駐車場にて防災訓練がありました。実際に消火器を使用したり模擬てきな人口呼吸の仕方の説明がありました。

人形を使用しての初期救命の説明でした。まずは気道を確保し呼吸をしているかの確認だそうです。心肺停止なら呼吸を2回心臓マッサージを30回、これを1サイクルとして繰り返すそうです。

心臓マッサージをするときは、肋骨の骨折を心配するよりまず心臓が再鼓動する事を優先するとの事でした。(でも限度はわきまえましょう・・。)

AED(自動体外式除細動器)は最近公共施設を中心に駅などにも設置されいますが、実物を見るのは初めてでした。扱い方など素人では無理なのかと思っておりましたが・・・。

すべて音声にて手順を案内してくれます。要は落ち着いて行動する事だそうです。

消火器を実際に使用しての訓練です。普段使用しないのが当たり前だし使わないにこした事なないですが、本当に火災等あった時に一度経験していると大分違うのではないですかね。ちなみに今日参加された方の半数以上は初めて使用されたようです。

がれき等にはさまれた方の救助の訓練です。マイカーのジャッキなどを利用し少しの隙間をつくり模擬の人形を救出しました。実際に救出の作業をされた方の第一声「重い・・・・。」それでもこの人形は30kg。成人の男性なら本当に大変だそうです。

これは救出作業をおこなう7つ道具。のこぎり・ハンマー・ロープ・ワイヤーカッターなどがセットになっており狛江消防署だと15ケぐらい用意してあり、災害時必要な時は貸し出すそうです。

今年は東北で大震災がありとても災害の怖さを痛感しました。それでも私たちは時間の経過とともに忘れがちになります。また、広範囲に大規模な災害が発生した時には消防隊員の方の救助は期待できないのできないので、自分たち自身で対応するべき事は実行しなければないません。今回の様な訓練を定期的に実施して頂きまた参加する事で地域の人達のコミュニケーションを築き上げ万が一の災害に対応できると事を願います。

 

更新日時 : 2011年10月08日 | この記事へのリンク : 

ペットも飼えるバストイレ別のサンライトハウス

うれしい うれしい ペットが飼える賃貸物件のお部屋です。(^0^)

多摩川が近いのでワンチャンと土手を散歩している人たちは大勢いるのにまだまだペットを飼えるお部屋は少ないのが現実です。
そんな数少ない物件のひとつがペット可(小型犬・猫)のサンライトハウスです。

和泉多摩川駅からは徒歩3分、多摩川迄も徒歩3分の好立地にある物件で、内装もリフォーム済(1部)さらにウォシュレットもついてますからね。

勿論ペットを飼われなくてもかまいません。ちなみに施工は積水ハウスです。

是非ご検討ください。

間取りは、バス・トイレ別の1Kです。

ウォシュレット付です。

Face bookのアルバムもご参照下さい。

更新日時 : 2011年10月07日 | この記事へのリンク : 

米屋不動産の看板 リニューアル

やっと出来上がりましたよ(^0^) 入居者募集看板と管理物件の看板が。

以前よりリニューアル検討中でしたがなかなか進まず月日は過ぎ去って行きました。デザインは松本が担当し本人は相当出来栄えに自信をもっておりますが皆様いかがでしょうか???

順次取り付けしてまいりますのでこれからも米屋不動産を宜しくお願いいたします。

更新日時 : 2011年10月06日 | この記事へのリンク : 

賃貸物件の消防点検

 

賃貸物件には、消防署への設備点検報告(消火器や避難器具)が義務付けられております。ごくごく一般的な住居用であれば3年に1回、ある一定の条件(収容人員50人以上、店舗併用など)を満たす物件であれば1年に1回であり、さらに防火計画を作成し避難訓練などを実施し報告しなければなりません。

以前より消防法にて上記の事は定めてはありましたが、消防署からもそれほど厳しく指導がなく厳しい罰則規定もない為、あまり順守されていなかったのが実情でしたが2011年4月より違反対象物件の公表制度が開始されました。

詳細は東京消防庁のホームページをご参照ください。

しかし、平成13年9月に新宿の歌舞伎町の明星56ビルの火災で大勢の方が犠牲になられた事故が発生した後から消防署の指導も厳しくなってきました。この火災で多数の方が犠牲になった大きな原因のひとつに荷物・物品等が避難通路に放置され消防設備が機能しかった事だそうです。

上記ような事もあり先日防火講習を受講し防火管理者の資格を取得してきました。今後弊社管理物件にて火災などの事故がないよう努めてまいりたいと考えております。

 

賃貸物件の消防点検の関連物件

更新日時 : 2011年09月19日 | この記事へのリンク :